商品の説明
訳ありぎんがメロン50%オフ!
※訳あり品のため贈答用にはむきません。ご自宅用にどうぞ
異常高温で糖度不足とB品です。
貴重な自然栽培ぎんがメロンが、気温30度を超える今シーズンの異常高温のため、かんざしが無いものや日焼けがあるもの、糖度があがらず収穫になってしまいました。そのため訳あり品として50%オフで販売します。
生産者は、北海道訓子府町の高橋忠志さん。
自然栽培銀河メロンの栽培者 故中川弘さんの遺志を受け継ぎ『 土壌改良資材の銀河 』を使い、無肥料・農薬不使用の自然栽培を実践しています。
中川さん同様、長年ビニールハウスの場所を替えずに同じ場所で連作しています。
一般栽培は、化学肥料や農薬を多投した結果、土本来の透水性・保水性が失われ、また同一作物を作り続けるために
連作障害に陥り、火山灰客土といった大規模な土木工事を余儀なくされます。 通常5年目頃から連作障害が発生しますので、土を入れ替えたり、
別なハウスに作付して連作障害から逃れるのですが、その処理を一切しないで、まったく同じ場所でメロンを栽培し続けて、連作障害はまったく発生しておりません。
これは奇跡に近い現象です。まさに奇跡の自然栽培ぎんがメロンです。化学物質過敏症の方も安心してお召し上がりいただけます。
美味しく召し上がるために
メロンは生きています。届きましたら、冷蔵庫には入れないで下さい。常温でできるだけ風通しの良い日陰(冷暗室など)でお尻を上にして保存しておきます。次第にメロンのかんざし(茎)が干からびて、お尻が若干指で押して柔らかくなりましたら、食べるときは前日に冷蔵庫で冷やして、お召し上がり下さい。
【保存期間】保存期間は思いのほか長く、赤肉メロンは約4~5日ですが、ぎんがメロンは7~10日と、とても日持ちがします。
最高の味をぜひお楽しみ下さい。
生産者
|
高橋忠
|
産地
|
北海道訓子府町
|
品種
|
訳あり銀河(キングライフ2号)
|
栽培方法
|
自然栽培
|
農薬使用回数
|
0 回
|
化学肥料(追肥・元肥)
|
未使用
|
堆肥
|
未使用
|
その他資材
|
基土銀河・オゾン水・発酵海水
|