王国のミニトマト|農薬不使用・有機栽培
今シーズンは終了しました。

厳しい環境にも負けず育った
とっても元気なトマトです
自然栽培ミニトマト・中玉トマトです。
今年は、日照不足にもかかわらず、真っ赤に色づき、濃厚で甘~い味に仕上がりました!生で食べるから、安全にはこだわりがあります。
ぜひこの機会にお召し上がり下さい。

農薬不使用・有機栽培
王国のミニトマトの生産者
![]()
|
ここのトマトは深いコク

採れ立てミニトマト
食べてみると、まろやかなトマト本来の味が、ふわーっと口の中いっぱいに広がったかと思うと甘みとほどよい酸味が、
つづいて噛むほどに深いコクのある味わいを生み出します。
やさしくて力強いお野菜のトマトの味がします。
味の決め手はコレ

実がなるミニトマト
Club大地農園産のミニトマトは、種から自家採種する自然栽培(無農薬・無肥料・無たい肥)福澤順宣・香織夫妻が手間をかけ、大切に育てています。
ミニトマトはいわゆる「なりもの」と呼ばれ、次から次へと実が生るので、 一般では、大きさを均一にするため、肥料を多めに与えます。特に冷夏では生育を早めるために、タップリ肥料と水を与えてしまうので、 味と香りが薄いものが出来上がってしまうようです。
そのため、Club大地農園では、トマト本来の濃くてどっしりとした味を伝えたくて、必要以上に水をあたえず、春の土作りから収獲まで手間のかかる栽培に挑戦しているのです。
お子様にぜひ

とれたてミニトマト
お子様にぜひ食べさせてあげて下さい。 とくに幼児期から子供は安全なものを味で見分けるといわれており、お客様の中でも産地により「食べる」「食べない」が、 はっきりしていると、よく聞かせ頂いております。そして、あっという間に食べてしまうそうで、野菜ぎらいなお子様に、 ぜひ「太陽をいっぱい浴びたトマトなのよ♪」と食べさせてみて下さい。 まろやかな甘みで、やさしく美味しく食べてもらえると自信をもってオススメします。
今シーズンは終了しました。
発売時期は 5 月から9 月までの期間です。
よろしければ、
新たに出品しましたらメールでお知らせしている、
大地からの便りをご購読下さい。
購読はこちら>>【無料】
- 最新の5件を紹介します。
- 東京都 mill@とばたさん
- 絶品でした。
- 福島県 Sさん
- こんなに深い味わい
- 茨城県 大介さん
- 子供も大好きなミニトマト
- 千葉県 赤いバスさん
- 待ってます!
- 神奈川県 Aさん
- いつもメルマガ