ミニトマトふる~ティミニ2.2kg(北海道・東北・関東送料無料)

農薬不使用・無堆肥・無肥料
福澤 順宣・香織(大地の子農場)
  • 北海道置戸
  • 福澤 順宣・香織(大地の子農場)
ミニトマト豊作です。たっぷり2.2kgを北海道、関東、東北、送料無料、関西プラス200円、その他の地域は500円でお送りします!
ミニトマト豊作です。たっぷり2.2kgを北海道、関東、東北、送料無料、関西プラス200円、その他の地域は500円でお送りします!
  つづきを見る…
【北海道・東北・関東限定】自然栽培ミニトマト2.2kg送料無料

【北海道・東北・関東限定】自然栽培ミニトマト2.2kg送料無料

4,423   会員3,980(税込・送料別)
常温便
  • 北海道・東北・関東宛て限定商品です。関西はプラス200円、その他の地域宛ては送料500円です。
  • 常温便の場合、送料無料となります。輸送中の品痛み等の保証はできかねます。
  • 冷蔵便ご指定の場合は別途360円いただきます。通信欄よりご連絡ください。後ほど送料を変更してご連絡します。
※他の商品をご注文の際は、別途送料いただきます。ご了承ください。

商品の説明

ミニトマトが豊作です!北海道・東北・関東送料無料、関西はプラス200円、その他の地域は送料500円でお得にお送りします!

Club大地直営農場の貴重な固定種ミニトマト

北海道置戸町 倶楽部大地農場のミニトマトは、大変めずらしい『固定種・自家採種』です。自家採種歴は17年目です。

本当に安心の自然栽培を守るため、あの小さな種をひとつひとつ手作業で取り出して(ゼリー状の膜も丁寧に取り除きます、これが大変・・)、 来シーズンへと受け継いでいきます。 農薬不使用・無肥料・無たい肥の自然栽培。

ミニトマトは「なりもの」と呼ばれ、次から次へと実がなるので、一般では、大きさを均一にするため、肥料を多め に与えます。さらに、生育を早めるために、タップリ肥料と水を与えてしまうので、味と香りが薄いものが出来上がってしまうのです。

Club大地農園のミニトマトは、水をできるだけあたえず、大地の栄養だけで育てます。玉の中にぎゅっとうまみがつまった ミニトマト本来の濃いどっしりとした味、
今シーズンの糖度は、8度になりました。

固定種なので赤と黄色がまざっています。大きさも形もバラバラです。より黄色のほうが甘みが強く、赤いほうがトマトらしい濃厚な味です。 そのままは、もちろん。トマトジュースや、トマトソースなど、トマト料理にもおすすめです。

ミニトマトの深いコク

食べてみると、まろやかなトマト本来の味が、ふわーっと口の中いっぱいに広がったかと思うと甘みとほどよい酸味が、 つづいて噛むほどに深いコクのある味わいを生み出します。

フルーツの甘みではありませんがやさしくて力強いお野菜のトマトの味がします。

味の決め手はコレ

倶楽部大地農園産のミニトマトは、種から自家採種する自然栽培(農薬不使用・無肥料・無たい肥)福澤順宣・香織夫妻が手間をかけ、大切に育てています。

ミニトマトはいわゆる「なりもの」と呼ばれ、次から次へと実が生るので、 一般では、大きさを均一にするため、肥料を多めに与えます。特に冷夏では生育を早めるために、タップリ肥料と水を与えてしまうので、 味と香りが薄いものが出来上がってしまうようです。

そのため、倶楽部大地農園では、トマト本来の濃くてどっしりとした味を伝えたくて、必要以上に水をあたえず、春の土作りから収獲まで手間のかかる栽培に挑戦しているのです。

お子様にぜひ

お子様にぜひ食べさせてあげて下さい。 とくに幼児期から子供は安全なものを味で見分けるといわれており、お客様の中でも産地により「食べる」「食べない」が、 はっきりしていると、よく聞かせ頂いております。そして、あっという間に食べてしまうそうで、野菜ギライなお子様に、 ぜひ「太陽をいっぱい浴びたトマトなのよ♪」と食べさせてみて下さい。 まろやかな甘みで、やさしく美味しく食べてもらえると自信をもってオススメします。


産地
北海道置戸町倶楽部大地直営農場
生産者
福澤順宣・香織
自然栽培
農薬不使用、無堆肥、無肥料、固定種・自家採種で17年以上
ご注意
固定種なので赤と黄色がまざっています。大きさ形もまばらの場合があります